アパートの二階に蟻(アリ)が侵入~退治した方法は?

スポンサーリンク

アパートの2階に住んでいますが、突然蟻(アリ)が発生するようになりました。

しばらく困っていましたが…

無事退治することができたので、参考までにお伝えしたいと思います。

ある日突然現れた大量のアリ

ある日、リビングに入ると…

ひえーーーアリが何ぴきもいる〜~~💦

その後、台所にもいることが判明。

もうびっくり~~~😅

数も多い!!!

昨日まで見かけなかったのに、なぜ???…。
本当に突然でした。

ひとまず掃除機で吸い取ったり、ティッシュでつぶしてみたり…。
それでも何匹も出てくる状態。

もうきりがないという感じで…。

掃除機で吸い取ったりしていたので、そのうちいなくなるよ〜と思っていましたが…
いなくなったり出てきたりの繰り返しでした。

スポンサーリンク

暖かい時期に活発…でも日中はあまり見かけかった!?

たまたまなのか、日中暑くなる時間帯はあまり見かけませんでしたね。
いなくなった~と一旦喜んでも、夕方くらいからまた見かけるといった状態。

アリって夜行性なの???と、主人とも話していました。
調べてみたところ、確かに夜行性のアリもいるそうです。

とはいえ1日中働いているアリもいるので、日中あまり見かけなかった理由は正直わかりません。

ただアリも休む時があるそうで、実際に休んでいるの?というような様子も見かけました。

やはり暖かい時期の方が活発になるようで、我が家に発生したのも7月上旬くらい。
まさに蒸し暑い時期💦

なのに日中あまり見かけなかったので「暑すぎると休むの~???」なんて言っていましたね。

本格的に退治が必要かも💦

我が家は二階なので、大量のアリが侵入することはないだろう〜と思っていました。

でもリビングのテーブルやキッチンカウンターまで、アリが登ってくる姿も見かけたり…。

壁にいるアリを見て、こんな高台まで登るのか…と改めてびっくりしたこともあります。

主人も二階だって出るよう~と言っていましたし、納得しましたね💦

ちなみにリビングで食事をしていますが、床に座布団を敷いています。
目の前にアリが寄ってきて、しんどい時もありました。

ゴミ箱の中にも、うじゃうじゃいるので捨てる時も大変です。

お客さんが来るとびっくりするだろうし、見た目も衛生面も困ります。

これは本格的に退治が必要だな…と思いました。

どんなルートで侵入するのか調べてみた

アリにも種類はありますが、我が家に発生したのは小さなアリ。
気付いたらこんなにいるのか〜😲と思ったくらい数が多かったです。

そこでルートを注意深く観察してみました。

アリが多くいる場所はだいたい決まっており、リビングとキッチンです。

我が家にはあと2部屋ありますが、ほとんど見かけないです。
さまよって入ってくるアリが1〜2匹いるくらいでしょうか。

あとはキッチンと、ゴミ箱の中もすごかったです。

アリの通り道に注目したところ、単純にリビングのベランダが出入り口のようでした。
出入り口の網戸が完全に閉まらないので、そのわずかな隙間から入ってくるのか…!?

暑くなってきて網戸にする時間も長くなりましたからね。

網戸の隙間から侵入したアリは、キッチンのゴミ箱に向かっているようです😲
なるほど〜エサを求めて入ってきているのか…と。

我が家に突然発生したわけですが、まるで導かれるように活動しているようでした。

網戸の隙間からキッチンのゴミ箱までのルートは、ほぼ直線。
もちろん別の場所にもいますが、数が多いのはこの直線ルートでした。

ベランダに出ようとしていたアリが、食べ物を運んでいる姿も見かけましたし、だいたいのルートは把握できたかなぁと思います。

ドラッグストアで買ったアリ退治の商品は?

まずは「アリアースW」と「アリがいなくなるコンバット」で対応することに😊

ドラッグストアで買ってきました。

「アリアースW」は直接アリに吹きかけたり、巣にも効果があるそうです。

ノズルを起こすと隙間や巣穴にも吹きかけやすいです。

「アリがいなくなるコンバット」は置いて退治をする商品です。
中に入っているエサで誘引させて、巣に持ち帰ったアリを退治しようとするもの。

すると巣のアリも食べるので、巣にも効果があるのは助かります。

退治できるか不安でしたが、ドラッグストアでお手軽に買ってできる商品なので、まずは試してみることに。

巣はどこにある?確認してみた

数が多かったのでどこから退治しようか迷いましたが、まずは外に出て巣がどこにあるか確認してみました。

すると1匹のアリが、ベランダ側の窓を開閉する隙間に入っていくのが見えました。

もしかしたらここから侵入するのか!?と思い、アリアースWを使ってみました。

ノズルを立てて吹きかけたところ、結構な数のアリが一気に出てくる💦

ひえ~~~😂やっぱりここが…!?

まわりに残っていたアリも退治して、ベランダはひとまず終了。

今度は部屋の中の退治です。
リビングのルートを中心にアリアースWを吹きかけました。

今度はキッチンにいるアリを退治して、ゴミ箱もしっかり吹きかけました。

アリがいなくなるコンバットを使用

アリアースを一通り吹きかけて、見えているアリを退治した後、アリがいなくなるコンバットを使用しました。

袋から取り出し、切り離して置くだけです。

出入り口はほぼ特定できたので、ベランダ側と部屋側の出入り口の場所に2か所置いてみました。

ベランダ側に置いたコンバット。
隙間のすぐ隣に置きました。

こちらは部屋に置いたコンバット。

写真のコンバットに記載はしていませんが、使用開始年月日も記載できるようになっています。

アリ退治の商品を使った効果は?

ではこの二つの商品を試してみて、効果はどうだったのか…。

結論から言いますと、思った以上に効果がありました!

上記の作業は午前中に行いましたが、その日部屋で見かけたアリはなんと一匹だけ😲
退治しきれなかったアリだと思うので、その場で退治。

退治をして約1ヶ月経ちますが、部屋で見かけたアリはその後も2匹だけ。
こちらもすぐに退治。

そのアリを退治してからは、もう部屋で見かけなくなりましたね。

ベランダに出ると何匹かアリを見かけますが、退治したせいか特に作業をしなくても部屋に入ってこないです。

なのでほぼ退治できたと言ってもよいくらいです。

正直退治は根気が必要だと思いましたが、上記の商品を使ったその日から効果を感じるとは思ってもみませんでした。

アリ退治商品を使っても効果を感じない時は?

ベランダで園芸を行っているので土はありますが、アリの穴は確認できませんでした。

先程のベランダの窓の隙間あたりが巣なのか、はっきりわかりませんが、大元になっていたような気はします。

これを特定できたことで、効果を早く感じたのかもしれません。

巣を特定できなかったとしも、アリがいなくなるコンバットを多くいる場所や通り道に置くと、巣にも効果があるそうです。

これでアリアースWを併せて使うと、退治しやすくなるかなぁ〜と思います。

しかしながらアリの侵入は不可抗力な面もあります。

アリ退治の商品などを使っても効果を感じられなかったり、お困りの際は管理会社や大家さんに相談してみましょう。

まとめ

大量のアリ退治をしたことについて書きましたが、最後に対応してみると良いかな、と思ったことをまとめたいと思います。

・アリが多くいる場所から、侵入ルートを確認してみる

・部屋内で侵入するような隙間はないか確認してみる

・ベランダから侵入するケースも多くみられるため、注意深く観察する

・巣と思われる場所を把握出来たら、ノズルを立てて直接アリアースWで吹きかけると効果的。

・園芸をされている場合は、巣穴がないか探してみる

・アリのいなくなるコンバットは、侵入口や通り道に置くと効果的

・アリ退治の商品などを使っても効果を感じなかったり、大変お困りの際は管理会社や大家さんに連絡

良かったら参考にしてみてください。

スポンサーリンク

 
 

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

error: