zenfone goを少しでも節約して使いたい!設定できる機能は

スポンサーリンク

Zenfone goには、自動起動マネージャーや省電力設定をする機能があります。

できるだけ節約して使いたい時に便利ですが、注意したいこともあります。

自動起動マネージャーや省電力設定をする方法、注意点などをお話しします。

節約できる機能?

スマホ代を少しでも節約しようと思い、zenfone goを買いました。
zenfone goは、リーズナブルな価格で買えるのが魅力的でした。

私は家電量販店で購入しましたが、スマホの不具合?と思ったことがあり、再び店舗へ行ったことがあります。

担当者の方がスマホを見て、いろいろ確認してくれました。

この時、自動起動マネージャーを許可、無効にしていたことが原因なのか?聞いてみました。

担当者の方は、いろいろなスマホを扱ってきたようですが…
このような機能があるとは知らず、とてもびっくりしていました。

私はいろいろ操作していくうちに、この機能を知りましたが、もしかしたら、あまりない機能?と思ったりもしました。

自動起動マネージャーは、節約できる機能ですが、この他に省電力設定をすることもできます。

スポンサーリンク

自動起動マネージャーとは?

自動起動マネージャーとは…
アプリが自動で起動するのを、許可したり、無効にする設定ができる機能です。

説明にも書かれていますが、それぞれのアプリを許可、無効にすることで、バッテリーや通信料金などを節約することができます。

トップ画面の「自動起動マネージャー」をタップすると、このような画面が表示されます。

ダウンロード済みの画面になっていますが、スワイプすると、プリロード済みなどが表示されます。

アプリを見てみると、意外と使わないものが多かったりします。

使っているアプリは許可して、あまり使わないアプリを無効にすることで、節約をすることができます。

ガラケーと比べて、スマホの電池は長持ちしにくいので、便利な機能だと思います。

自動起動マネージャーの注意点

できるだけ節約したいと思った私は、節約の機能をぎりぎりまで設定してしまった時があります。

便利な節約機能ですが、設定しすぎると、かえって使いづらくなる時もあるので注意が必要です。

試したところ、自動起動マネージャーが無効になっていても、アプリは普通に開いて動画も見ることができました。

でも中には許可しないと、使えない時もありました。
私はワイモバイルを使っているので、Wi-Fiスポット設定のアプリをダウンロードしています。

専用スポットに行った時、Wi-Fiが使えなかったのでなぜだろう?と思ったら、これが無効になっていたことに気づきました。

専用スポットは限られているので、普段は無効にしていて、その場所に行った時だけ許可していたからです。
結局その後、許可にしたら使えました。

正直、この設定が原因だったのか、分かりません。

許可、無効の切り替えは自動起動マネージャーから、すぐ切りかえることはできますが…
許可にしないと使えない場合、いちいち切りかえるのは面倒です。

また情報などの通知等が届かないこともあるようです。
(これについては、省電力設定のところでもお話しします。)

いろいろなことを考え、私は使っているアプリについては、許可しておくようにしました。

特にメール、ラインのアプリなどは、許可しておいた方が良いと思います。

いずれにしても、新しいアプリを入れた時などは、こちらを確認しておいたほうが良いでしょう。

省電力設定で節約!

またZenfone goには、省電力設定をすることができます。

設定→省電力設定をタップします。

この画面から、お好みの節約モードに切り替えることができます。

画面にはそれぞれ、節約の目安が表示されています。
ちなみに私はスマートにしています。

切り替えることで、バッテリーの減りを抑えることができます。

ですがこの省電力設定も、注意したいことがあるので、次にご紹介します。

気をつけたいこと

省電力設定の節約モードが高くなると、それだけ無効になるケースも多くなります。
場合によっては、使いにくくなる時もあります。

私は前述したとおり、スマートにしていますが、最初はもっと節約できるモードに切りかえた時もありました。

でもメールやラインの通知などが、遅かったり、通知音が鳴らなくなるなど、不具合を感じたこともあります。

もちろんこれだけが原因ではないと思いますが、実際にこのようなケースもあるようです。

電力を節約できるのは魅力的ですが、状況や表示されている節約の内容を確認してから、使ったほうが良いと思います。

まとめ

Zenfone goでは、自動起動マネージャーや省電力設定などの節約機能があります。

ガラケーと比べてスマホの電池の持ちは良くないと言われているので、使わないアプリを無効にしたり、省電力設定ができるのは便利です。

ですが、設定によって、かえって使いずらくなる時もあります。
そのため条件をよく把握してから、使うようにしたほうが良いでしょう。

〈関連記事〉
zenfoneが突然固まる!原因は意外と単純なことだった…

ZenFone Goのフィルムを貼り替えてきれいに!

Zenfoneに着信不明の電話が!番号をブロックするとどうなる?

nanohare

スポンサーリンク

 
 

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

error: