アパートで駐車場を借りています。
自分が借りている区画に、違う車が停まっていたら困りますよね。
アパートで借りている駐車場に違う車が停まっている時の対応について、体験談を交えてお伝えしたいと思います。
間違えて停めてしまうことも!?
アパートで駐車場を借りていると、たまにトラブルが起こることがあります。
アパート暮らしの多い私も、何度かありました。
私自身、他の方が借りている隣の区画に、間違って停めてしまった時があります。
主人から、隣に停めちゃっているよ!!!
…と言われるまで、全く気付かず💦
その時は隣に停めている方の配慮もあり、私の区画に停めてくれました。
その後謝罪をして受け入れてくれたので感謝です。
故意ではなかったとはいえ、ご迷惑をかけてしまったと思っています。
やはり自分が借りている場所に別の車が停まっていると、相手の方に迷惑をかけてしまいます。
気を付けなければ…と実感しました。
一時的に停まっている場合もある!?
逆に自分が借りている駐車場の区画に、別の車が停まっている!?
という経験をされた方もいるかと思います。
一時的に停まっているのか、頻繁に停まっているのか…。
私の場合は両方のケースがありました。
買い物から帰ってきたら、自分の区画に別の車が停まっている!…と。すぐ停めていた方が気づいて、移動してくれたのですが…。
アパートに住んでいる方の知り合いだったようで、一時的に手軽な場所に停めていた、ということでした。
一時的とはいえ、やはり自分の区画に停められると、正直いい気持ちはしないですよね💦
頻繁に停められている時はどうする?
頻繁に別の車が停まっていることもありました。
この時は駐車場を2台借りていましたが、そのうちの1台、別の車が停まるようになって…。
最初は一日停まっているだけだろうと思っていましたが、次の日も、その次の日も停まっている…。
幸いその区画は親戚や友人が来る時以外、あまり使っていなかったので、困っていたわけではないですが…。
とはいえ今後停める予定もありましたし、そもそも駐車場は2台で契約しているので、移動してもらいたかったです。
もしかしてこちらが借りている区画を勘違いしている?と思ったりもしたので、管理会社に電話をすることにしました。
まずは私が借りている駐車場の区画を確認。
やはり間違ってはいなかったようです。
さらに担当者が戻り、詳しいことを調べてもらうと…
管理会社側の手違いで、私が借りている区画を別の方に貸してしまったようです。
急に別の車が停まるようになったので、おかしいなぁとは思っていましたが、理由がわかってほっとしました。
引っ越し後も無断駐車?
その後引っ越しましたが、また家の区画に別の車を停められた時が頻繁にありました。
この時は管理会社の手違いではなかったのです!
本当に困った…。
お部屋から近いので、お手軽に停められると思われたのか…。
このアパートは管理会社さんがいなかったため、大家さんに直接連絡して対応してもらいました。
誰が停めたか定かではなかったので、角が立たないよう注意書きをそれぞれの家のポストに入れてくれるとのことでした。
お陰様でその後は無断駐車はなくなりました。
別の車が停まっている時の連絡先は?
駐車トラブルのお話しをしましたが、直接クレームは入れないほうが良いかと思います。
先ほどお伝えしたケースのように故意ではなく、管理会社側の手違いの可能性もあります。
理由がはっきりしないまま直接お話しをしたり、張り紙などを貼ってしまうと、気まずくなってしまうこともありますからね💦
管理会社、もしくは大家さんに連絡をして、対応してもらったほうが安心かと思います。
すぐに解決しなくても、一時的に停める場所などを案内してもらえる場合もあります。
連絡がとれない時はどうする?
でも問題は管理会社や大家さんに、すぐ連絡が取れない時です。
実際に私もアパートに夜戻ってきた時、別の車が停まっていて大変困ったときもありました。
営業車や作業者ではないように見えたので、一時的ではなさそう…。
なのに管理会社、大家さんに電話をしても連絡がつかない…。
その時借りていたのは一台でしたし、他に停める場所もない(^^;
悩みましたが、警察(110番)に連絡したら対応してくれました。
確認してもらったところ、周辺に用事があった方が一時的に停めていたとのことでした。
夜間ではなく、管理会社は土日祝日休みの場所も多いので、この時だと困るんですよね。
私も気が動転してしまい警察に連絡しましたが…その場で別に対応方法があれば、別日に管理会社に相談する方法もアリだったかな、とは思いました。
一時的にお客様用の駐車場にこちらの車を停めさせてもらっても、別日に事情を話せば…というのもありますよね。
このへんはケースバイケースかもしれません。
まとめ
自分が借りている場所に、別の車が停まっていると困りますよね。
このような時は直接対応せず、管理会社や大家さんに連絡することをおすすめします。