
ハムスターの給水ボトルを熱湯消毒しました
ハムスターの給水ボトルが劣化してきたので、買い替えました。 金網ケージに固定できる物を購入しましたが、使ってみると便利な機能もありました。 給水ボトルのノズルや熱湯消毒について、書きたいと思います。
ハムスターの給水ボトルが劣化してきたので、買い替えました。 金網ケージに固定できる物を購入しましたが、使ってみると便利な機能もありました。 給水ボトルのノズルや熱湯消毒について、書きたいと思います。
車内に置いていたゴミ箱を、新しい物に変えました。 オートバックスに行き、機能性がありそうなゴミ箱を購入。 早速使ってみました。
ツムツムのガチャで、ミニーを引きたいと思っていました。 なかなか出ませんでしたが… やっと出たので、今回はガチャなどのお話しをしたいと思います。
家庭菜園で小松菜を栽培しましたが… あっという間に虫食いだらけになってしまいました。 その経緯や対策について、考えました。
アパートのベランダは狭いですが… 限られたスペースの中で、大葉(青しそ)を育てています。 今回は種をまきましたが、育って収穫もしました。
ジャンガリアンハムスターにペレットをあげていますが… 最近緑粒だけ食べているのか、赤粒だけが残っています。 これは何故なのか、調べてみることにしました。
先日、ワイモバイルの店舗に行き… 月々の支払を安くする方法として、ソフトバンクでんきを勧められました。 ソフトバンクでんきとワイモバイルを併用した時、お得になるのか、調べてみました。
通常はスマホで検索サイトなどをいったん消す操作をした後、「最近の画面を表示する」をタップすれば表示されます。 でも消えてしまう現象が起こりました。 何でだろう?と思いましたが、直ったので、その経緯をお話しします。
にゃんこ大戦争でガチャを引き、OKをタップすると、冷蔵庫に入ります。 ゲームを進めていくうちに、冷蔵庫の活用法について、少し興味を持ちました。 今回はにゃんこ大戦争の冷蔵庫について、書きたいと思います。
ワイモバイルの契約が、もうすぐ2年になります。 2年後の料金や使えるデータ容量等の条件がどうなるのか、気になりましたが… 料金が改定されたことを知り、自動更新をすることにしました。 その経緯について書きたいと思います。