ハムスターは暑い時、どんな行動や姿を見せるの?

スポンサーリンク

ハムスターを飼っていますが、暑いのかな?という行動をするようになりました。

今までハムスターを飼ってきましたが、暑がっている時はわかります。

その時の行動や対策、夏はクーラーが必要なのか?

…について、お話ししたいと思います。

陶器にすっぽり入っている!?

以前、陶器の巣箱を買ったことをお話ししました。

関連記事:ハムスターの巣箱を陶器に!コスプレハウスはサイズも大切?

巣箱として使っていませんが、今でもケージ内に置いています。

日中気温が上がってきた時のことですが…

キノコの陶器に入っている!

わかりにくいかもしれませんが、キノコの穴からパールホワイトの姿が…。

普通のことのように思えますが、以前記事で書いた通り、買った陶器がかなり狭かったので、なかなか入ってくれません。

巣箱用に買いましたが、無理だったので、休憩場所として置いています。

入ってくれたとしても、少し穴をのぞくくらい。
(この姿もかわいいですが…。)

でもすっぽり入っている!
しかもなかなか出てこない!

しばらくしたら巣箱に戻りましたが、また出てきて入っていました。

今までこのような姿を見たことがなかったので、びっくりしました。

スポンサーリンク

涼しいところに行きたい?

でも暑いと涼しい場所に行こうとしたり、暑そうな姿を見せることがあります。

今使っている巣箱はプラスチック製なので、夏は熱がこもりやすいです。
ですが、陶器は涼しいと言われています。

身体がひんやりした陶器に接触するので、涼しいのかな、と思いました。

さすがに普段いる巣箱のほうが落ち着くようで、涼しくなったら戻って寝ていましたが…
暑かったので、涼しいところに行きたかったのかもしれません。

真夏の気温、という季節ではないけど、ちょっと窓を閉め切っていたので、ハムスターにとっては暑かったのかもしれません。

急いで窓を開けて風通しを良くしたら、巣箱に戻りました。

暑い時の姿は?

では暑い時の姿は?というと…
大の字で寝ているのを見たことがあります。

巣箱から顔だけ出して、ぐったりしていた時も…。

巣箱から出たくないけど、暑いの?

また体を広げて、だらっとしていたので、暑いと気づきました。
床材をどけて、直接地べたのほうが、涼しいのかもしれません。

暑そうな姿を見せるので、わかります。

暑いと涼感グッズにいる時も!

暑くなってきたら、ペットショップでよく見かける、涼感キューブやひえひえマットなどを使っています。

暑いと、涼感キューブによく入っていることもあります。
先ほどお話しした陶器のように、身体が接触するので、涼しいのかと…。

ひえひえマットも涼しく感じるのか、乗っている時もあります。
私も慌てて入れる時もあります。

ハムスターは日中は巣箱にいることがほとんどです。

夏はクーラーが必要?

今飼っているハムスターを迎える前、ペットショップの店員さんから、

「クーラーはありますか?ハムスターを飼うにはクーラーが必要です。」

と言われました。

確かに…。

暑くなってきたら、先ほどお話しした涼感グッズや扇風機を併用したりしますが、真夏は限界…と思う時もあります。

ちょっと暑い?くらいなら、涼しく感じてもらえる可能性もあり、便利ですが…。

また個体差があり、涼感グッズを使ってくれない子もいたり、使ってくれたとしても、巣箱のほうが落ち着くので、戻ってしまう時もあります。

ハムスターは体温調節がしにくいと言われているので、人間は扇風機で十分!という時でも違うなぁと。

真夏で気温が上昇する時は、やはりクーラーで調節してあげないと、厳しいと思う時があります。

やはりハムスターは暑いのが苦手!
気温に応じた対応が、必要になるかと思います。

まとめ

ハムスターは暑いのが苦手で、涼しい陶器や涼感グッズ等に、入るような行動をします。
また大の字で寝たり、巣箱から顔だけ出していることもあります。

ちょっと暑いかな、というくらいなら、涼感グッズで対応できる時もありますが、真夏で気温が上昇する日は、やはりクーラーで調節しないと厳しいと感じます。

やはり気温に応じた対応が、必要になってくると思います。

〈関連記事〉
ハムスターがトイレを覚えないので対策をしてみた!

ハムスターがアピール!?夜の電気を消す時間にも配慮は必要?

nanohare

スポンサーリンク

 
 

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

error: